![]() |
||
アトリエ ストーンチェア 遊木工房ブログ 東伊豆・稲取天気 サイトマップ 伊豆イベント |
<< ローストビーフ >> |
<< ローストビーフ >> | 作り方 | 材 料 | ||
意外と簡単な肉料理の王様! | 調理時間 50分 |
|||
![]() ⇒ Outdoor Cooking TOP |
1. | 牛肉は室温に置いておき、塩、こしょうとにんにくを手ですり込んで20〜30分寝かせる。 |
材料(4人分) 牛モモ肉(塊)・・・ 700〜1000g 塩、こしょう・・・各適量 玉ねぎ・・・1個 セロリ・・・2本 にんにく・・・1かけ (すりおろし) にんにく・・・2かけ (スライス) サラダ油・・・適量 完成したローストビーフの うまみを一段と引き出す グレービーソース を作ろう ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 水・・・1/2カップ 固形スープの素・・・1個 赤ワイン・・・1/4カップ バター・・・大さじ1 塩、こしょう・・・各少々 ![]() DOに残った野菜と肉汁をザルでこし、水、赤ワイン、固形スープの素を加えて温める。 ![]() 弱火でクツクツと煮詰めて最後にバターを加えて溶かし、塩、こしょうで味を調える。 |
|
2. | 熱したDOにサラダ油をなじませ、肉の各面を焼く。2〜3分ずつ焼きつけ、全体にこんがりと焼き色がついたら一度取り出す。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
カンカンに熱したDOで肉の 表面を焼きつけ、肉のうまみ を封じ込める |
||||
3. | 薄切りにした玉ねぎ、セロリ、スラ イスしたにんにくをしんなりするま でよく炒め、その上に2.を置く。 |
|||
![]() |
||||
肉汁をからませるように野菜を炒める |
||||
4. | ふたをして上下から20〜30分加 熱し、好みの焼き加減に仕上げ る。金串を刺してみて肉汁がうっ すらピンク色ならできあがり。 |
|||
![]() |
||||
肉を休ませることで、肉のうまみ がジワジワと浸透していく。冬は 焚き火のそばに置いておくといい。 |
||||
5. | 肉汁とうまみを閉じ込めるため、 そのまま20分ほど置いておく(冬 は肉の入ったDOを焚き火のそば に置いておくといい)。 |
|||
▲▲▲ページのTOPへ▲▲▲ |
トップページ | | | 施設案内 | | | 料金案内 | | | アクセス | | | 周辺情報 | | | 予約情報 | | | お問合せ |
Copyright(C) 2007 stone chair camp place All Rights Reserved.