![]() |
||
アトリエ ストーンチェア 遊木工房ブログ 東伊豆・稲取天気 サイトマップ 伊豆イベント |
<< ラムチョップのスモーク >> |
<< ラムチョップのスモーク >> | 作り方 | 材 料 | ||
ハーブの香りで包み込んだ! | 調理時間 100分 |
|||
![]() ⇒ Outdoor Cooking TOP |
1. | ラムチョップは水気を拭き取り、塩、こしょうをふってすり込む。 |
材料(4人分) ラムチョップ・・・10本 (約1kg) 粗塩・・・大さじ1 ブラックペッパー・・・少々 赤ワイン・・・2と1/2カップ ハチミツ・・・1/4カップ ○マリネ液 ローズマリー・・・1枝 (みじん切り) パセリ・・・1枝 (みじん切り) セージ・・・5枚 (みじん切り) にんにく・・・1かけ (すりおろし) |
|
![]() |
||||
塩、こしょうは一本一本 ていねいに手ですり込む |
||||
2. | 赤ワインとハチミツを混ぜ合わせ、マリネ液の材料を加えて漬け込み液を作る。 |
|||
3. | 2.にラムチョップを漬け込み、 クーラーボックスで6時間〜ひと 晩寝かせる。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
マリネ液に入れて手でもみ込む。 寝かせる際はチャック付き保存 袋に入れておくと楽 |
||||
4. | ラムにつたいた液やハーブを軽 く拭き取り、網の上に並べて風通 しのいいところで30分風干しする。 |
|||
5. | スモークウッドに点火してスモー カーにセットし、4.を網の上に並 べて、60〜90分煙に当てる。 串で刺してみて肉汁が赤くなれば できあがり。 |
|||
![]() |
||||
肉の脂がスモークウッドに垂れな いように位置をずらして並べる |
||||
▲▲▲ページのTOPへ▲▲▲ |
トップページ | | | 施設案内 | | | 料金案内 | | | アクセス | | | 周辺情報 | | | 予約情報 | | | お問合せ |
Copyright(C) 2007 stone chair camp place All Rights Reserved.