![]() |
||
アトリエ ストーンチェア 遊木工房ブログ 東伊豆・稲取天気 サイトマップ 伊豆イベント |
<< ボルシチ >> |
<< ボルシチ >> | 作り方 | 材 料 | ||
![]() Outdoor Cooking TOP |
1. | 鶏肉に塩、こしょう、ローズマリー とキャラウェイをふる。スパイスは上記のものでなくてもよく、あるものを適当に。 具は、すべて大きめ(2〜3口大) に切る(丸ごとでもOK)。 |
![]() |
鶏モモ肉 鶏ムネ肉 じゃがいも にんじん タマネギ セロリの葉 赤カブ ベーコン(大きめ) にんにく(みじん切り) しょうが(みじん切り) クレソン(ザク切り) バジル(ドライ) クローブ 塩、こしょう ローズマリー(ドライ) キャラウェイシード 固形スープの素 ラム酒(赤ワイン) オリーブ油 |
![]() |
乾杯 | |||
素材は、ザックリとラクに切る |
||||
2. |
ナベにオリーブ油を熱し、にんにく、しょうが、ベーコン、鶏肉を いれて炒め、ラム酒をふる。 |
|||
![]() |
||||
にんにく、しょうがで香りを出し、 肉を炒める |
||||
![]() |
||||
焚き火の上に吊るした塊の ベーコンが味の決め手 |
||||
3. | じゃがいも、タマネギ、にんじんをい れてさらに炒める。 |
|||
4. | ナベ7分目くらいまで水をすすぎ、 セロリの葉、赤カブの葉、クローブ、 固形スープの素を加えて煮る。 |
|||
5. | 1時間くらいコトコト煮て、食べる 30分前に赤カブ、クレソン、バジル を入れて仕上げる。 |
|||
![]() |
||||
焚き火で作った煮ものは、 やわらかく仕上がる |
トップページ | | | 施設案内 | | | 料金案内 | | | アクセス | | | 周辺情報 | | | 予約情報 | | | お問合せ |
Copyright(C) 2007 stone chair camp place All Rights Reserved.